WordPressのContact Form 7でやっておきたいカスタマイズ特集【2019年版】

以前の記事STORKテーマのWordPressにContact Form 7をインストールする方法をまとめさせていただきました。(2019年7月更新)

今回はもうちょっと踏み込んで、Contact Form 7プラグインを使ったメールフォームをさらに使いやすく、しかも安全に利用するためのカスタマイズをいくつか紹介させていただきますので、是非参考にしてもらえるとうれしいです★

Contact Form 7プラグインについて

WordPressのContact Form 7でやっておきたいカスタマイズ特集
まずはContact Form 7の特徴やインストール方法、基本的な設定などについては、前回の記事でまとめていますので、以下の関連記事から確認してみてください。

STORKテーマのWordPressにContact Form 7をインストールする方法(初心者向け)

2018年12月28日

Contact Form 7のカスタマイズ一覧

※まだ他にも色々あって全部まとめきれてません> <; 情報は随時更新していきますので悪しからず。。

それではここからカスタマイズ一覧を紹介させていただきます。
具体的な手順や操作方法ついては、それぞれ専用の記事を用意していますので、それらも合わせて参考にしてもらえると幸いです。

入力内容の確認フローを追加する

Contact Form 7のメールフォームには確認画面はありません。どうしても確認画面が欲しいという場合は、Contact Form 7 add confirmというプラグインを使うことで、送信ボタンを押す前に入力内容をしてもらうことができるようになります。

Contact Form 7 add confirmの使い方はとても簡単です。プラグインをインストールしてからコンタクトフォームの編集画面で「確認する」ボタンのフォームタグを追加するだけ。WordPress初心者の方でもすんなりと設定できますので、詳細は以下の関連記事をご覧ください。

WordPressのContact Form 7で入力内容の確認画面を表示する方法

2019年1月15日

送信完了画面を用意する

Contact Form 7のメールフォームには確認画面がないことは先も触れましたが、送信完了画面(サンクスページ)もありません。

コンバージョン計測用のタグを送信完了画面に仕込みたいと思っても、すんなり設置できないようになっているので、できればメール送信完了後はサンクスページに遷移させるようにカスタマイズしてあげると良いでしょう。

カスタマイズといっても、以下の関連記事でまとめた手順のとおり、固定ページでサンクスページを用意してからfucntions.phpを少し編集するだけなので、それほど難しいものではありません。

WordPressのContact Form 7で送信完了画面を設置する方法

2019年1月26日

reCAPTCHAの設置

reCAPTCHAとは、メールフォームやエントリーフォームから送信される情報がスパムボットによるものか否かを判定して、不正なフォーム送信をブロックしてくれる機能のことです。

普通にreCAPTCHAをブログに設置しようとすると、けっこう手間だったりするんですが、Contact Form 7を利用しているブロガーなら簡単に連携でき、かつ鬱陶しいスパムメールに悩まされる機会も減るので、利用するメリットは大きいです。

reCAPTCHAの具体的な連携手順は、以下の関連記事をご覧ください★

WordPressのContact Form 7でreCAPTCHAを使うメリットと設置方法

2019年2月17日

メール本文に送信者のIPドレスやユーザーエージェントを追加表示

Contact Form 7の「特別なメールタグ」を使うことで、メールの本文にIPドレスやユーザーエージェントなどの送信者情報を追加表示することができます。

迷惑メールであったときに、そのCIPアドレスをブラックリスト登録することもできるので、スパム対策としてやっておいた方がいいカスタマイズだと思います。

Contact Form 7で送信者のIPアドレスを取得してWordPress管理画面から送信ブロックする方法

2019年5月25日

アラートメッセージのデザインを変更する

CSSを編集することで、「ありがとうございます。メッセージは送信されました。」や「メッセージの送信に失敗しました。後でまたお試しください。」などの各種メッセージのデザインを変更することができます。

ブログのデザインに合わせて変更してみると良いかと思います。

Contact Form 7で送信完了やエラーメッセージのデザインと表示位置を変更する方法

2019年3月18日

ブログを始めるならWordPressテーマSTORKがオススメ

理由は以下の記事でまとめています。

【STORK】有料テーマ購入を迷う人にストークをオススメする7つの理由2021年版

2019年6月1日

綺麗なデザインが最初から用意されているので、「ブログを書きたい」と思った時からすぐに始めることができます。しかも、執筆に便利なツールも一通りそろっているので、「書くことだけ」に集中できるという、ブロガーにとってはとても魅力的なテーマです。

是非STORKを試してみてくださいね★

関連記事

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

STORKのテーマやプラグインなど、WordPressを使ったアフィリエイトに関する記事を中心に紹介しています。そのほかにもMacやiPhone、HTML、CSS、Javascript、PHPなどの記事もちょこちょこ書いています★