Jetpackのパブリサイズ接続をカスタム投稿タイプにも有効にする方法
WordPressのブログ記事をTwitterやFacebookに自動連携できる、Jetpackの「パブリサイズ共有」機能。SNSアカウントをお持ちのブロガーさんであれば、ぜひ使っておきたい便利な機能なんですが、少し残念…
WordPressのブログ記事をTwitterやFacebookに自動連携できる、Jetpackの「パブリサイズ共有」機能。SNSアカウントをお持ちのブロガーさんであれば、ぜひ使っておきたい便利な機能なんですが、少し残念…
WordPressのJetpackのコンタクトフォームで、メール送信が完了した後のメッセージを変更する方法のご紹介です。 ページ別に送信後のメッセージを変更したい場合に便利なカスタマイズなので、ぜひ参考にしてもらえると嬉…
WordPressのContact Form 7のメールフォームを複数設置して、メール送信完了後のリダイレクト先を複数指定したいときの分岐処理をご紹介します。 会社やお店のホームページだと、お問い合わせフォームや採用エン…
Jetpackプラグインには、投稿や固定ページでボタンワンクリックで簡単にメールフォームが挿入できる「コンタクトフォーム機能」があります。 ページや記事の分だけメールフォームが設置できるという、とても便利な機能なんですが…
先日、WordPressブログを動かしているレンタルサーバーで、PHPのバージョンを最新版にアップデートしたら、[Notice: Undefined variable]が表示されて、管理画面にアクセスできなくなってしまい…
Contact Form 7のメールフォームプラグインを有効化すると、contact-form-7/includes/css/styles.cssとcontact-form-7/includes/js/scripts.j…
Contact Form 7のメールフォームで、送信ボタンを1回クリックした後に連続でクリックさせない(メールの連続送信を防止)ようにする方法について紹介します。 Contact Form 7の送信ボタンについて Con…
前回の記事ではブログに「この記事は何分で読めます」を表示する目的やその時間の根拠、またWordPressのブログに設定するには3つの方法があることを紹介しました。 今回は、STORKのテーマを使ったWordPressブロ…
今回は、STORKのテーマを使ったWordPressのブログ記事に「この記事は何分で読めます」の目安読了時間を表示する方法を紹介した記事です。 本記事では、ブログにこの記事は4分で読めますのような表示をすることが良いの…
WordPressのwp_head()関数で出力されるlinkや<meta>、scriptなどのタグの中から、非表示にできるもの(不要なコード)を出力しないようにする方法のご紹介です。 wp_headの出力コ…
今回は、Contact Form 7によるメールフォームを少しカスタマイズして、送信ボタンを押した後に送信完了ページに飛ばす方法をまとめました。 Contact Form 7のメールフォームで、送信ボタンを押すると「あり…
WordPressでオリジナルのショートコードを作成して、ウィジェットのカスタムHTML(またはテキスト)で使う方法を紹介します。 各ページ共通で表示するような情報や、ASPから提供された広告タグなどをショートコードに…
functions.phpを編集して、WordPress管理画面のツールバーにログアウトリンクを追加表示させる方法のご紹介です。 WordPress管理画面のツールバーに「ログアウト」リンクの追加 通常、ユーザー名にマウ…
WordPressのログイン画面にアクセスすると、画面上部にWordPressのロゴマークが表示されます。 WordPressで作られたブログやサイトは基本、どれも同じデザインのログイン画面なので、このロゴマークを変え…
WordPress管理画面などにログインするフォームで、「ログイン状態を保存する」のチェックボックスに常時チェック入れておく方法の紹介です。 WordPressのログインフォームの「ログイン状態を保存する」に常時チェック…