今回はメルカリでの値引きのアレコレについてまとめたいと思います★
購入希望者さんからしたら「どんなコメントで値引きをお願いするといいのか?」気になる方もいるでしょうし、値引き依頼を受ける出品者さん側には「どう対応するのがベストなのか?」を知りたい方もいると思いますので、双方にとって参考になれば嬉しいです♪
目次
メルカリでの値引きの流れと方法について
メルカリで良いなと思う商品があれば、取引コメントを通じて出品者に値引きのお願いをすることができます。
また、カテゴリーによっては他のユーザーさんに見られることなく、非公開で価格交渉できる「オファー機能」も使えるようになってきたので、そちらを利用する手もアリです。
なお、コメントを送る前に商品説明欄や出品者さんの自己紹介文をみて、「そもそも値引き対応はやっているのか?」などの情報をあらかじめチェックしておきましょう。
法人としてメルカリで商売されているのか?個人で不要なものを出品しているのか??でも値引きのお願いの仕方が変わってくるので、その辺りについてもわかる範囲で把握しておくと良いでしょう。
メルカリでの値引きコメントの例文について
2つの例を紹介したいと思います。
値引きのお願いコメント例文①
突然のコメントで申し訳ございません。
出品された商品がとても気に入っているのですが、
お値下げは可能でしょうか?
お気持ち程度でかまいせんので、
なにとぞよろしくお願いいたします。
具体的な金額は提示せず、値引きしてもらえたらうれしいなぁ〜という気持ちを伝えるパターンです。
値引きのお願いコメント例文②
出品された商品を購入したいのですが
●●●円のお値下げは可能でしょうか?
突然のお願いで申し訳ございません。
ご検討よろしくお願いいたします。
こちらは出品者さんに購入意思を示すパターンです。
商品(出品者さんのタイプ)によっては、具体的な金額を提示することで、
渉がスムーズにいく場合もあるります。
・・・
値引きをお願いする場合、この①②の各パターンをうまく使い分けるといいでしょう。
そのためにはさっきも言ったとおり、出品者さんのプロフィールなどは事前にチェックしておく必要があります。
単に「値引きできますか?」だけのコメントは避けるようにする
わたしも出品者なので経験ありますが、たまにこのパターンの直球コメントが飛んできます。
いきなりこういうコメントが来たら、「いくらで購入したいのか?」「本当に購入する意思があるのか?」が分からないので、出品者さんによって良い返事がもらえない可能性もあります。
なので、購入を考えているのであれば、上の例文で挙げたような「値引きをしてもらったら嬉しいです」という気持ちを伝えるであったり、購入の意思を見せる形が良いでしょう。
メルカリ出品者の値引き対応について
こんな感じで、メルカリなどのフリマは出品者にとって「価格交渉」は避けてとおれない道ですねw
ですので、購入希望者さんから値引きの交渉が来た場合、YES/NOに関わらず、なる早で返事するように心がけましょう。
出品者さんの中には「値引き対応うざいな…」とか「面倒だな…」と思う方もいらっしゃると思うんですが、放置するのががいちばんダメですね。
値引き交渉されたときの返事について
ユーザーさんから値引き交渉されたらどう返事をすればいいのか?ですが、
そもそも値引き対応してないのであれば
値引き対応する場合も、「いくらなら買ってもらえるのか?」「そもそも購入意思があるのか??」がコメントだけで判断できないことも多いので、ユーザーさんに確認の返事を送らないといけません。
そのとき、「いくらをご希望ですか?」と返すのも悪くはないんですが、
前回のメルカリに出品する時のポイントの記事の中でも値引き対応について触れていますが、スムーズにコメントの返信をするためにも、どこまで値引き対応OKなのか、そもそも値引き対応するのかをあらかじめ決めておくと良いです。