メルカリでの取引前にやっておいた方がよい事前設定まとめ

前回の記事でメルカリのアカウント開設(会員登録)方法をまとめました。

会員登録が済めば、商品の出品や購入ができるようになるのですが、メルカリで取引をする前にやっておいた方が良い設定がいくつかあるので、今回はその辺りについて紹介していきたいと思います★

メルカリアプリでアカウント開設(会員登録)する方法【iOS/2020年版】

2020年6月1日

メルカリでの取引前にやっておいた方がよい事前設定まとめ

ざっとまとめるとこんな感じです。

メルカリでの取引前にやっておいた方がよい事前設定まとめ
  • プロフィール(自己紹介)の登録
  • 発送元・お届け先住所の登録
  • 支払い方法の登録
  • 招待コードの発行(任意)

他にもいろいろあるとは思うんですが、プロフィールの登録と住所、支払い方法の設定までは最低限、先にやっておくと良いでしょう。

プロフィール(自己紹介)の登録

メルカリは(中には法人もあるけど)個人間取引がメインです。

購入を考えている側からすると、どんな人かよくわからない出品者よりも、プロフィール欄で自身紹介のほかに、注意事項や説明などがこと細かく書かれている人の方が、安心して取引できるんじゃないか思います。

なので、特にメルカリでの出品を考えている方は、このプロフィールはかならず登録しておきましょう。

はじめてメルカリで出品すると、評価も何もまったくのゼロの状態からのスタートです。

つまり、購入者にとっては、値段や状態といった出品アイテムの情報以外に、出品者のプロフィール欄でしか判断できないということです。

なので、プロフィールに自己紹介文を書くのはもちろん大切ですが、例えばほかにも

●平日よりも土日の方がお返事しやすいです
●基本、購入されてから2日くらいでの発送を心がけています
●郵便局での発送は平日のみの対応です
●梱包材(プチプチ)を使って配送しています
●値引き交渉は、ある程度までなら対応可能です
●交渉中であっても、即購入者の方が優先です(専用対応いたしません)

こんな感じで取引条件をのせておけば、購入者に安心感を与えることができると思います。


さて、そのプロフィールはアプリのどこから編集するのか?ですが、
メルカリアプリ起動したら、画面下のメニューからマイページを選んで、

詳細を見るをタップします。

「自己紹介文を書きましょう!」のところに、プロフィールや取引についての説明文を登録しておきましょう。

編集がおわれば「更新する」ボタンをタップします。

発送元・お届け先住所の登録

これは、メルカリで商品を購入する上で必要な情報です。

また出品者であっても、メルカリストアで梱包資材を買うときなどは、
お届け先の住所が必要になってきます。

手順は、メルカリアプリのマイページから

個人情報設定を選び、

発送元・お届け先住所をタップして

お住まいの住所を登録していきます。

「発送元」となってはいますが、匿名配送(ゆうゆうメルカリ便など)使えば、こちらの発送元住所は相手にはわかりませんので、ご安心を。

支払い方法の登録

これも、メルカリでの商品購入時に必要な情報です。

auやドコモ、ソフトバンクユーザーであればキャリアごとの決済サービス(d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)も利用できますし、クレジットカード払いやメルペイスマート払いなど即時決済の方法も選べます。

メルペイスマート払いとは、決済にメルペイ(メルカリのPay系サービス)を使って、当月の購入分代金を次月にまとめて支払う方法です。

あと、もちろんコンビニ/AMT払いにも対応しているで、どれかを選んでおきましょう。

これもお届け先住所と同様、メルカリアプリのマイページから

個人情報設定を選び、

支払い方法をタップして

必要な決済方法を選びます。

招待コードの発行

第三者がこのコードを会員登録時に利用することで、あなたにポイントが入ってくるので、ぜひ利用しておくといいと思います★

発行方法はメルカリアプリのマイページから

招待してポイントGETをタップするだけで

招待コードが発行されます。


こんな感じで、取引前にやっておきたい事前設定をまとめました。

次回はメルカリで出品する前に用意しておきたい梱包資材や、配送方法はどれにすればいいか?について、さらには匿名配送で使える「メルカリ便」とは何か?などについても解説できればと思います★

関連記事

コメントを残す