就職活動のために購入したリクルートスーツ。
就活を終えて社会人になってもそのまま着ても問題ないのか?
入社式やその後の仕事で着ても違和感ないものなのか?
今回は、そのような就活を戦い終えた後のリクルートスーツの扱いに関してまとめてみました。
入社式で着ても問題ない?
就活を終えた学生さんの中には「リクルートスーツは良いものを買ったので、しばらくこれを着て仕事をしたい!という人や、「初任給が出るまでスーツを買うお金がない…」「入社まで忙しくて新調する暇がなかった…」なんて人もいるかもしれませんね。
就職活動の際に買ったスーツですが、リクルートスーツと言われ方はするものの、一般的なスーツと全く同じです。
ですので、就職活動が終わった後でも、入社式や入社後の仕事用として着ることは全く問題ありません。
ブラウスの選び方で印象が大きく変わる
就職活動の間はブラウスは無地の白、というのがほぼ当たり前になっていましたが、インナーが変われば見た目の印象も変わってきます。
リクルートスーツをそのまま使い続ける場合でも、薄いブルー系の色やピンクのブラウスをいくつか持っておくのもオススメです。
また、就活時はシャツカラーしか持っていなかったのであれば、スキッパーカラーやカットソーに変えてみるなんてのもアリだと思います。
入社式用にスーツを新調する際のポイント
逆に、「黒い就活スーツは嫌なので、入社式までに新しいスーツを買いたい!」という人は、何を選べばハズレはないのか?
業界にもよりますが、スーツを新調する上でのポイントを以下にまとめました。
・柄は無地が理想ですが、目立たない程度のストライプであれば問題なし
・パンツかスカートかはどちらでもOK
・必ず自分のサイズに合った、動きやすいものを選ぶ
まずは色ですが、就活スーツ同様、黒・紺・グレー系のものを選ぶようにします。
それぞれの印象はリクルートスーツの時とほぼ同じですが、迷ったら黒にしておけば問題ないでしょう。
次にスーツの柄ですが、業界や職種にもよりますが、目立たなければストライプのものでも問題ないでしょう。ただし、これも迷ったら就活スーツ同様、無地のものを選んでおけばOKです。
パンツかスカートかは悩ましいところですが、上品で清楚な感じを演出したならスカートがベストです。ただ、入社式後に研修があったり、中にはそのまま業務がスタートするところもあると思いますので、アクティブに動けるパンツスーツを選ぶという手もありです。
コメントを残す