- FX初心者だけど、デモトレはやるべき?
- 最初からリアルトレードをやったらダメなの?
- デモトレやるなら、どこがいいの?おすすめのサービスは?
- FX初心者さんがまずはデモトレをやるべき理由と、デモトレで何を重視すべきかが分かります。
今回は仮想通貨というよりFX全般の話です。
それではいっきましょう❗️
目次
FX初心者だけど、デモトレはやるべきか?

投資初心者さんであれば、最初はデモトレが絶対おすすめ。
なぜなら、まずはFXの仕組みを知ることが大事だから。
デモトレは、アプリゲームでいうチュートリアルバトルみたなものです。
画面の使い方やエントリー方法はもちろん
現物トレードとはなにがどう違うのか?
どうやったら損が出て、どうすれば利益になるのか?
この辺りを学ぶためにあります。
また、いきなり資金をぶっ込んだリアルトレードだと、下手したら一瞬で資金が飛ぶ可能性もあります。
こういったFXのリスクを知るためにも、最初の最初はデモでやる方がいい。
FXのデモトレのメリットとデメリット

では、FXデモトレには一体どんなメリットとデメリットがあるのか?
ざっくり以下でまとめます。
メリット | 資金を失うことがない トレードルールや手法をいくらでも検証できる |
---|---|
デメリット | 資金管理が身につかない 当たり前だけど、勝ってもリアルマネーは増えない |
以前も解説したとおり、トレードで大事なのは以下の3点です。
- 損切り
- トレードルール
- 資金管理
この中で、損切りとトレードルールはデモトレでも十分みがけます。
デモトレは、資金を失うことがないのでいくらでも好きなだけ検証やテストができるからです。
損切りをどう考えればいいか?は、自分で仮説を立てて実際にエントリーしないと感覚をつかむことはむずかしい…。
また、トレードルールもおなじで、「どういうルールにすれば勝率が高くなるか?」「負けないのか?」を常にブラッシュアップしていかないといけません。
特にトレードルールは、
「今回のトレードは何がダメだったのか?」
「つぎ負けないために、どうすればいいのか?」
のように、負けたときこそを学べるものも多いです。
その意味でも、負けて資金が減らないデモトレはトレードを始めたばかりの方にとって最適な練習場なんです。

ただ、資金管理はデモだけはきびしいかな…。
ある程度は身につくけど、実際に自分のお金が減らないというのが逆に大きなネックになります。
たとえば、デモトレで5,000円とか1万円のマイナスを抱えても「所詮、デモだしw」で済ませることができちゃいますが、リアルマネーだとこうはいきません。
含み損を抱えているときの心境も、
デモとリアルではまったく違うということです。
デモは、この辺の資金管理がどうしても雑になりがちです。
また、損切りの考え方もリアルトレードの方がよりシビアになる。
その意味では、どこかでのタイミングでリアルトレードに移るべきです。
では、いつまでFXのデモトレすればいい?

アプリゲームも、チュートリアルばかりやってたら先に進めませんよね。
FXも同じで、デモだけだといつまで経っても資金管理が身につきません。
じゃあ、どれくらいを目処にデモからリアルトレードに移るか?なんだけど、そのタイミングはその人次第です。
1ヶ月後でもいいし、なんなら1週間後とかも全然アリ。
逆に、1年くらいデモでみっちりやるケースもあると思います。
大事なことは、先も言ったとおり自分の中で損切りやトレードルールが、ある程度確立できたら少額でリアルトレードに入るのが良いかと考えます。
FXのリアルトレード移行後に注力すべきポイント

過去になんども言ってますが、最初は少額資金でのトレードが鉄則です。
で、何を気をつけてトレードすればいいか?なんだけど、まずは勝ちよりトレードルールに準拠したエントリーを心がけるようにしましょう。
FXは売りを選ぶか買いを選ぶか、最後は2択なので、どっちかポチってれば勝てるってことが多いです。
でも、適当にポチポチしてるだけじゃ、当たり前だけど勝ち「続ける」ことはできません。
勝ち続けるには、買いか売りかの根拠をより自分の中で明確にし、勝率の高いトレードだけをすることが求められます。
そのために必要なのがトレードルールであり、トレードルールをブラッシュアップさせて、さらに負けないようにする。
これをずっと繰り返していくわけです。
初心者さんには最初は難しいと思いますが、できるだけ意識してトレードしてみてください。
・・・
でも、どうしても負けがかさむとか、どうもトレードルールが合わないとか分からない…とか順調にいかないことも多いと思います。
そんな時は、いくらでもデモに戻ってOKです。
デモ→リアル→デモ→を繰り返してでも、負けないトレードができるようになることの方が大事です。
FXのデモトレはどこでやるのがいいの?
TradingViewというチャートツールがおすすめです。
TradingViewはこちら
使い方は別の記事で紹介しますが、TradingViewのぺーパートレード機能を使うと、実際に資金を入れることなくデモトレできます。

くわしい使い方は、また別の記事で解説したと思います。
最後にこれだけは忘れないで!
前回から何度も言っていますが、完全初心者さんにFXはおすすめしません。
もしやるなら、FXの仕組みとリスク、それに最低限のトレード知識やルールを身につけた上で段階を踏んでやるようにしましょう。